イベント情報

Events

    • 第9回 ENGINEER LIGHTINGセミナー 【MTC2016】
    • MTC2016 Report

      2016/5/24、25に宮前市民館にて「第9回 MTC2016」を開催しました。

      2008年より、演出空間照明の知識技術向上の一環として、 自社セミナー『MTC(Miyamae Techno Club)』を毎年開催しています。 9回目を迎えたMTC2016、今年も大変多くの方にご来場いただき盛大に終了することができました。
      誠にありがとうございました。


      デモンストレーション

      今回のデモンストレーションは昨年末にデビューしたAYRTON社のDreamPanelTwinを中央に配置し、 LED光源のMAC Quantum Profile、弊社オリジナルHyperMiniSR4とすべてLED光源の機材で行いました。 DreamPanelTwinは8×8のLEDランプと6mmピッチのLEDビジョンを裏表に配置した機材で、 高精細な映像とLEDランプ側との見え方の違いを見ていただけたのではないでしょうか。 また、LED光源でありながら抜群の明るさと安定性、低電力を兼ね揃えたMAC Quantum Profile、 HyperMiniSR4の威力も感じていただけたかと思います。

      (使用機材:DreamPanelTwin×20 / HyperMiniSR4×5 / MAC Quantum Profile×10 )


      実践技術講座「照明ネットワークの構築について」(24日)

      技術セミナー実践講座では、弊社技術管理部の森出・西城による「照明ネットワークの構築について」と題し、 近年の照明システム構築において避けられないネットワークを使用する際の問題点や注意点、更には複数プロトコルの送信やArtNetマージなど 昨年の内容を踏まえつつ、ボリュームアップして行いました。


      Lightconversの最新版紹介とLC Toolsの発表(25日)

      株式会社テクニカル・サプライジャパン鈴木様をパネラーにお迎えし、 Lightconversの最新版の紹介とLC Toolsについて講演していただきました。
      日本でのシミュレーションソフトの地位を固めつつあるLightconvers、 その最新版のドングルの扱いや新機能、リリース前の最新ソフトウェアLC Toolsについて日本で初めて紹介して頂きました。


      RDM規格概要とその現状について(25日)

      パナソニック株式会社 エコソリューションズ社三浦様をパネラーにお迎えし、 RDMの規格と現状について、MA2(有限会社タマテックラボ 玉田様)と、 M6(マーチン・プロフェッショナル・ジャパン株式会社 吉澤様)のご協力の元、 実際にコンソールからの操作でRDMを使って灯体とどのように通信でき、どう見えるかを実機を交えて講演していただきました。


      協賛各社最新機材紹介(24日/25日)

      協賛各社様の最新機材を紹介していただきました。
      今回の最新機材紹介に参加して頂いた協賛パートナー様は以下のとおりです。


      ・有限会社ゴングインターナショナル

      ・株式会社伊東洋行

      ・株式会社テクニカル・サプライ・ジャパン

      ・株式会社エスジーエム・ジャパン

      ・株式会社ヒビノライティング

      ・ウシオライティング株式会社

      ・マーチンプロフェッショナルジャパン株式会社

      ・株式会社LTG

      ・PRG株式会社

      ・有限会社ゼニスシステムズ

      合計10社(紹介順)


      機材の比較検証実験 (24日/25日)

      各社の最新機材を比較検証するコーナーです。
      今回はLED光源のムービングウォッシュライト、Hybridムービングライトの比較と12機種のLED Parについても比較してご覧いただきました。最新機材のそれぞれの特徴など実際に比較して見られる数少ない機会です。


      EL最新レンタル機材紹介(24日-25日)

      弊社の最新レンタル機材紹介です。 おすすめ最新レンタル機材、MAC Quantum Profileと弊社オリジナルHyperMini SR4、AYRTON Dream Panel Twinを紹介しました。


      最新機材の実機体験(24日/25日)

      各社最新機材を実際に間近で見て、触れて詳しく説明を聞くことができます。


      協賛各社の機材展示(24日/25日)

      ホワイエでは協賛各社の最新機材などの展示、デモンストレーションを行いました。


      デモンストレーション使用機材リスト

      ・GrandMA2 Light

      ・EOS GIO-4K

      ・Hippotizer HD

      ・Pathport VIA12

      ・Pathport OCTO

      ・NPU

      ・Net3 Show Control

      ・ELC dmX LAN

      ・MATRIX PATCH

      ・Optical Fiber Cable

      ・Dream Panel Twin

      ・Mac Quantum Profile

      ・HyperMini SR4


      協賛パートナー

      ■ホワイエ展示及び機材提供各社様 (五十音順)

      ・株式会社伊東洋行

      ・ウシオライティング株式会社

      ・株式会社LTG

      ・株式会社エスジーエムジャパン

      ・株式会社剣プロダクションサービス

      ・有限会社ゴングインターナショナル

      ・有限会社シンクロライズ

      ・株式会社スペース・エンジニアリング・ワークス

      ・有限会社ゼニスシステムズ

      ・有限会社タマテックラボ

      ・株式会社テクニカル・サプライ・ジャパン

      ・パナソニック株式会社 エコソリューションズ社

      ・PRG株式会社

      ・ヒビノライティング株式会社

      ・マーチン・プロフェッショナル・ジャパン株式会社

      ・株式会社松村電機製作所

      ・丸茂電機株式会社

      ■協力会社様

      ・株式会社シダーグロウ

      ・株式会社MSI JAPAN 東京

      ・株式会社キーストーンズ

      ・株式会社ヴァンシフト

      ・株式会社ファイン

      ■学生の皆様

      ・日本工学院専門学校 蒲田・八王子校

      ・東京スクールオブミュージック専門学校渋谷